2011年7月31日日曜日

第七回丸山会 ゲスト木村としあき先生 at JICA地球ひろば

立秋とは名ばかりの暑さ。

皆様、お元気でしょうか?

ブログをだいぶさぼり気味になってしまいましたが、私は元気です。

7回丸山会では、ゲストに木村としあき先生をゲストに迎え、JICA地球ひろば行いました。
今回も満員御礼の中、早速木村先生に新たな講演会のオファーが飛び出すなど、ご縁がひろがる会になったと思います。

以下が、先生のプロフィールを一部抜粋したものです。

農林水産省大臣官房企画官として地域の担い手育成、地域ビジネス創出、農林水産業を中心とした6次産業化、「地域と大学との連携」などを担当。

現在、国の地域活性化伝道師等として全国各地で講演・現地視察等を担当。主なテレビ出演にNHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」(2009519日放送、525日再放送。NHK「公務員 木村俊昭の仕事」DVD2010326日発売)。TBS系「キズナ食堂」(200911月~12月、20102月~3月放送)。フジテレビ新報道200120101226日生放送)ほか。主な書籍は『「できない」を「できる!」に変える(実務教育出版)』。地域活性学会理事(広報交流委員長)。地域活性化伝道師()


「できないをできるに変える!」

上記ブログにもあるように、地域活性に尽力される姿はとても魅力的です。

今回は、地域で「稼ぐ」デザイン設計と実現、地域を支える人財の育成・定着と評価の仕組み、女性・若者の活躍の場づくり、地域資源のすばらしさに気づき一体感ある取組の実現など全国事例を交えてご講話いただきました。
年間15社起ち上げ、必要であれば一緒に銀行で交渉をする。
これほどまでに、地域活性に熱意を持たれた方に出会ったのは初めてといっても過言はありません。

講演テーマでもあった「できないをできるに変える。」のように、どこかで難しいのではと、諦めに近い感情を持っていたことが恥ずかしくなるほどに、ポジティブな気持ちになれました。


講師 木村としあき先生と。
会の次の日も昼食をご一緒し、私自身の生涯目標のひとつでもある
「スポーツを通した地域活性」についてのヒントをいただきました。

国際協力機構(JICA)、日本国際協力センター(JICE)、国際観光振興機構、日本財団などから、
素敵な方々に参加いただきました。

美女に囲まれ、汗が滝のように流れてしまいました。

お世話になっております。清水様、浅田様、松浦様。
上場企業や某グランドホテル、石油会社などで活躍されている一流の先輩方です。
民主党の小泉俊明衆議員秘書の竹原さんと。
彼との出会いはダイショーグループNo.2の方の勉強会でした。
志高く、頑張りたいですね。

志高い方々とのご縁は、「気付き」の連続です。
私も置いて行かれないように、追いつけるように、追い越せるように、目標に向かい邁進していきます。

丸山和也



0 件のコメント:

コメントを投稿